2024年度中国派遣

2024年8月1日(木)~6日(火)【5泊6日】

・1日目

 小松空港→上海浦東(シャンハイプードン)国際空港→南京(ナンキン)市

小松から上海までは2時間ほどのフライトです。

中国の熱気と、ケタ違いの渋滞にびっくり!

・2日目

 南京田家炳(ティエンジャービン)高級中学訪問→伝統文化(雲錦絵作り)体験→江蘇省友好団体交流大会

「高級中学」は日本でいう高校のことです。

少年の翼では、普通の旅行ではなかなか出会えない現地の高校生と交流できます!

・3日目

 中山陵(ジョンシャンリン)→(宿遷市へ移動)→宿遷(スーチェン)高級中学訪問→中国茶文化体験

中山陵は孫文のお墓。石川県でいうと兼六園のような定番観光地です。

頂上までは392段。頂上からは南京の街が見渡せます!

学校では、砂絵を教えてもらったり、学食で一緒に夕飯を食べたりしました✨

・4日目

 馬陵(マーリン)高級中学訪問→項王故里→ホストファミリーと交流・一緒に夕食

管理員

最初のジェスチャーゲームは最高の盛り上がり!

参加者

初めて入る中国の教室にそわそわ。日本と違うところ・同じところをたくさん見つけました!

参加者

宿遷市は項羽と劉邦で有名な項羽生誕の地。教科書で習った場所に来るのはワクワクしますよね。

ホストファミリー交流

少年の翼、1番の盛り上がりは、ホストファミリーとの交流です!

今回も素敵なファミリーに迎えていただき、たくさんの思い出ができました!

・5日目

 皂河龍運城→(上海市へ移動)→市内スーパーで買い物

参加者

治水をテーマにしたアトラクションがたくさん。京杭大運河も見えました!

管理員

午後は、中国版新幹線「高速鉄道」(通称:ガオティエ)に乗り、上海へ戻りました。

 

あっという間の5日間でした!

 ・6日目

  上海浦東(シャンハイプードン)国際空港→関西国際空港→金沢駅

名残惜しい気持ちもあったけど、日本に着くとほっとします。

管理員

その気持ちも、海外を経験したからこそですね。

番外編

派遣前には、名古屋にある中国総領事館でビザの申請と壮行会を行いました!

総領事館の皆さん、温かいおもてなしと激励のお言葉、ありがとうございました。

 

さいごに

派遣は年に1回。最高の出会いが皆さんを待っているかも!

皆さんの参加をお待ちしています!